航空祭を楽しむなら受令機やハンディ機でエアバンドを登録して聞いてみましょう!
Forgot your password?
Remember Me
No account? Sign up
Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
Already have an account? Login instead
mayasa さんが新しい記事を投稿しました。 1日, 12時間前
エアバンドを聞いて、入間航空祭の航空展示を楽しもう! 航空自衛隊入間基地の無線を聞いて航空展示を楽しもう! 毎年11月3日の文化の日に開催されている埼玉県にある航空自衛隊入間基地の航空祭は沢山の人が訪れるイベントです。 中でもやはり実機が空を飛ぶ「航空展示」は入間基地の外にいても見れるため、多くの人が関心を寄せるイベントです。 その航空展示は、航空 […]
Rumi_Takai が更新を投稿 1週間, 5日前
SNSと無線 違う様に思うけど 2つともコミュニケーションツール。
SNSの代わりに無線を使ってみる。 アリだと思う
mayasa さんが新しい記事を投稿しました。 1か月前
【2025年10月開始】アマチュア無線局免許の電子化を徹底解説!紙の免許状はどうなる? 「アマチュア無線の免許状が電子化されるって聞いたけど、正直よくわからない…」 「今まで大切にしてきた紙の免許状って、どうなっちゃうの?」 「手続きが逆に面倒になってわかりにくくなったら嫌だなぁ…」 2025年10月1日、私たちアマチュア無線家にとって大きな変化が訪れます。そう、無線局免許状が […]
無線コミュニティ
mayasa さんが新しい記事を投稿しました。 1日, 12時間前
エアバンドを聞いて、入間航空祭の航空展示を楽しもう!
航空自衛隊入間基地の無線を聞いて航空展示を楽しもう! 毎年11月3日の文化の日に開催されている埼玉県にある航空自衛隊入間基地の航空祭は沢山の人が訪れるイベントです。 中でもやはり実機が空を飛ぶ「航空展示」は入間基地の外にいても見れるため、多くの人が関心を寄せるイベントです。 その航空展示は、航空 […]
Rumi_Takai が更新を投稿 1週間, 5日前
SNSと無線
違う様に思うけど
2つともコミュニケーションツール。
SNSの代わりに無線を使ってみる。
アリだと思う
mayasa さんが新しい記事を投稿しました。 1か月前
【2025年10月開始】アマチュア無線局免許の電子化を徹底解説!紙の免許状はどうなる?
「アマチュア無線の免許状が電子化されるって聞いたけど、正直よくわからない…」 「今まで大切にしてきた紙の免許状って、どうなっちゃうの?」 「手続きが逆に面倒になってわかりにくくなったら嫌だなぁ…」 2025年10月1日、私たちアマチュア無線家にとって大きな変化が訪れます。そう、無線局免許状が […]