Share This Post FT2D / YAESU / お知らせ / 無線機の使い方 FT2Dの送信出力切り替え方法 By JJ1GEG on 2018年5月8日 No Comments / 1622 views FT2Dの最大出力は5Wです。距離が近い相手と交信するときや、バッテリーの消耗うを押さえたいときは、送信出力を下げて交信できます。 F MWにタッチします。 TXPWRにタッチします。 DIALを回し HIGH(5W) LOW3(2.5W) LOW2(1W) LOW1(0.1W) から選択します。 PTTスイッチを押し送信出力が設定されます。 Share This Post Related Articles ラジオハウス 2018年2月2日 JARDが東京雪まつりに出展!バックカントリーでの無線利用を推進。 2017年11月11日 地域の子どもたちがアマチュア無線を活用して国際宇宙ステーションと交信! 2020年1月11日 志賀高原ー菅平高原、ハンディ機で運用。果たして届くか? 2018年1月9日 国際宇宙ステーションからの画像受信SSTVで! 2019年4月11日 アマチュア無線の運用とは?無線部訪問【JARL公式】 2017年4月23日 双葉電機商会本店 2018年2月6日 Androidアプリアマチュア無線問題集 2018年1月9日 スキー天国「みなかみ」でアマチュア無線取得!養成課程講習会開催! 2018年11月9日 Leave a Reply Cancel ReplyYou must be logged in to post a comment. Connect with: このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。