Share This Post アマチュア無線の運用とは?無線部訪問【JARL公式】 onAirs-TV / お知らせ By OnAirs on 2017年4月23日 No Comments / 2719 views アマチュア無線は世界中で使われています。このムービーではアマチュア無線家吉本興業所属の役者、松田百香さん(JI1NYO)と演歌歌手水田かおりさん(JI1BTL)の2名の方が埼玉県にある日本工業大学のアマチュア無線部を訪問して、実際にアマチュア無線を使ってどのように運用しているかなどをインタビューしているJARL(日本アマチュア無線連盟)公式の映像です。 映像の最後にはJARL会長 髙尾 義則氏(JG1KTC )からの映像メッセージも入っています。 Share This Post Related Articles タカハシデンキ 2018年2月7日 アマチュア無線、コールサイン(呼出符号)の仕組み 2017年12月26日 志賀高原ー菅平高原、ハンディ機で運用。果たして届くか? 2018年1月9日 YAESU FT1XD / FT1D 八重洲ハンディー機の傑作 2017年9月21日 私をスキーに連れって30周年。JRも30年。「私スキ」といえば無線! 2017年12月11日 1976年、沖ノ鳥島でアマチュア無線を運用。一般が参加できた同島での唯一のアクティビティ。 2019年9月1日 アマチュア無線をはじめよう!国家資格編【JARL公式】 2017年4月23日 雪山でアマチュア無線を!スノーバンクで2日間のPRを実施中! 2017年11月11日 アマチュア無線技士国家資格育成程講習会のご案内 2017年2月15日 Leave a Reply Cancel ReplyYou must be logged in to post a comment. Connect with: このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。